令和元年度 小千谷総合病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 132 19 36 53 61 97 245 410 444 197
令和元年度に退院された患者さんを年齢階層別に集計しています。年齢は入院時の満年齢で集計しています。
小千谷地域唯一の総合病院として、幅広い年齢層の患者さんの診療を行っておりますが、高齢化の影響により、70歳以上が全体の62%を占めております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
当院は令和元年度においてDPC準備病院であったため、診断群分類別患者数等のデータ集計はありません。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - 24 1 8
大腸癌 - 11 - - - 60 1 8
乳癌 - - - - - - 1 8
肺癌 - - - - - - 1 8
肝癌 - - - - 12 - 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
5大癌(胃癌・大腸癌・乳癌・肺癌・肝癌)について、初発はUICCのTNMから示される病気分類別による患者数を、再発は期間内の患者数を集計しています。同じ患者さんが複数回入院した場合もそれぞれ集計しています。
「初発」とは、当院においてがんの診断や初回治療を実施した場合を表し、「再発」とは、当院・他院を問わずに初回治療が完了した後、当院にて診察した場合や、再発、新たな遠隔転移をきたした場合を表します。
当院では胃癌、大腸癌の患者さんが多く、外科的手術や内視鏡治療、化学療法等を行っております。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 27 60.89 81.30
重症 23 48.30 85.57
超重症 10 24.40 89.40
不明 - - -
市中肺炎とは、普段の生活の中でかかる肺炎のことで、成人市中肺炎治療ガイドライン(日本呼吸器学会)による重症度分類を用いて集計しています。
20歳以上の細菌による肺炎を集計しており、インフルエンザなどのウイルスによる肺炎や食べ物の誤嚥による肺炎は集計対象外です。
年齢が上がるほど重症度も上がり、重症度が上がるほど長い治療期間を要します。肺炎は重症になると死亡率も上昇するため、超重症では逆に平均在院日数が減少する結果となっています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 12 138.58 88.25 0.00%
その他 - - - -
脳梗塞は、発症して3日以内の入院が多く、患者さんのほとんどは80歳以上の方となっています。
入院してすぐに治療を開始し、リハビリを含めて継続的な治療を行っているため、入院が長くなる傾向があります。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616-4 経皮的シャント拡張術・血栓除去術 62 1.03 2.02 3.23% 74.02
K6153 血管塞栓術(腹腔血管等)(その他のもの) 11 0.91 6.73 0.00% 81.36
K610-3 内シャント又は外シャント設置術 10 1.80 4.90 0.00% 70.50
K664 胃瘻造設術 - - - - -
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 - - - - -
当科で維持透析を受けられている患者さんは、関連施設である十日町診療所と合わせて現在約230名です。内シャント手術、シャントPTA(経皮的血管形成術)、腹膜透析カテーテル留置なども行っています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 35 0.17 2.17 0.00% 70.49
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 16 1.38 7.13 0.00% 65.63
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 15 0.07 2.67 0.00% 63.60
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 12 3.25 13.17 8.33% 70.67
K740-21 腹腔鏡下直腸切除術 - - - - -
当科では消化器の疾患を中心に、一般外科領域も対象に治療に当たっています。近年は腹腔鏡手術が普及しており、当科でも積極的に行っています。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K867 子宮頸部(膣部)切除術 11 1.00 3.18 0.00% 44.55
K9091ロ 流産手術(妊娠11週までの場合) - - - - -
K9062 子宮頸管縫縮術(シロッカー法又はラッシュ法) - - - - -
K9091イ 流産手術(妊娠11週までの場合)(手動真空吸引法によるもの) - - - - -
K877 子宮全摘術 - - - - -
お産はDPC制度対象外のため集計されませんが、小千谷地域で唯一分娩を取り扱う病院として、皆様の安心で安全な分娩を第一に考え、お手伝いさせていいただいています。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 10 1.00 6.70 0.00% 58.30
K340-4 内視鏡下鼻・副鼻腔手術2型(副鼻腔単洞手術) - - - - -
K368 扁桃周囲膿瘍切開術 - - - - -
K347 鼻中隔矯正術 - - - - -
K3892 喉頭・声帯ポリープ切除術(ファイバースコープによるもの) - - - - -
内視鏡下鼻・副鼻腔手術が全体の7割となっています。
慢性副鼻腔炎に対する内視鏡手術の他にも、声帯ポリープに対しての喉頭微細手術、小児の滲出性中耳炎に対する鼓膜チューブ留置術などの全身麻酔での手術加療も行っています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合) 196 1.00 2.00 0.51% 77.57
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) 19 0.95 2.21 0.00% 72.89
K2682 緑内障手術(流出路再建術) 10 1.00 2.00 0.00% 76.20
K6822 水晶体再建術(眼内レンズを挿入しない場合) - - - - -
K281 増殖性硝子体網膜症手術 - - - - -
眼科では白内障手術が最も多く、次いで硝子体茎顕微鏡下離断術となっています。
また、緑内障に関しては繊維柱帯切開術(緑内障手術(流出路再建術))を短期間入院で行っております。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿、上腕、肩甲骨) 50 3.72 54.92 0.00% 85.82
K0811 人工骨頭挿入術(股、肩) 13 4.62 59.31 0.00% 81.69
K0462 骨折観血的手術(下腿、前腕、手舟状骨) - - - - -
K0484 骨内異物(挿入物を含む)除去術(鎖骨、膝蓋骨、手、足、指(手、足)その他) - - - - -
K0732 関節内骨折観血的手術(足、胸鎖、手) - - - - -
骨折観血的手術が7割を占めています。リハビリも転院することなく当院で行うため、入院期間は長めです。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 65 3.84%
異なる - -
DIC(播種性血管内凝固症候群)、敗血症、その他の真菌感染症、手術・処置後の合併症の患者数とその発生率を集計しています。
入院契機が「同一」とは、上記の傷病をきっかけに入院し、入院中の主な治療が当該傷病に対するものであった場合をいいます。また、入院契機が「異なる」とは、上記以外の傷病をきっかけに入院となったが、上記傷病を併発しているもしくは入院中に発症し、上記傷病への治療が入院中の主であった場合をいいます。
当院の手術・処置等の合併症は透析患者さんのシャント狭窄による入院が多くを占めており、血管の狭くなったところを拡張する手術を短期入院で行う方が大半となっています。
当院では手術や処置を行う際には合併症を起こさないよう細心の注意を払い実施しております。
更新履歴
2020/09/30
令和元年度DPCデータに基づく「病院情報」を公開しました